二日目の朝もまた食べてしまいました。
昨日の夜はづけ丼だったので、今回はしっかりマグロ丼。2800円。味の違いが私に分かるのか疑問ですが、臭みのない美味しいマグロ丼でした。
マグロ丼をいただいたお店。テントサイトを囲んでこんな感じの小さなお店が数軒ありました。こちらは冷房がきいてて、二人用のテーブルもあって一人旅の人が入りやすいお店かもしれません。
マグロ丼をいただいてから、大間崎から車で30分くらいの佐井港へ
この建物は文化館アルサスという施設で、入口で観光船のチケットを売ってました。
仏ケ浦に行く観光船。往復3,000円。
ちょっと高いですが、仏ケ浦に行くのはこの観光船に乗るか、近くの駐車場で徒歩で行くかどちらかになります。ホントは駐車場から歩いていきたかったのですが、駐車場から20分くらい山の中を歩かなきゃなんないので、熊も怖いし、女子一人旅にはちょっとリスクが高いので、観光船に乗ることにしました。女子ひとり車中泊の旅は無理をしないってのが鉄則です。女子ひとりで車中泊してること自体が危険というご意見もあると思いますが、まあ、それを言ったらキリがないし。
海から見る仏ケ浦もきれいです。
仏ケ浦に到着して30分の自由行動です。
海の水がホントきれい。
仏ケ浦はホントにきれいでした。ずっと行ってみたかったので、今回念願かなって満足です。でも、30分という自由時間はちょっと足りないかな。足元が結構悪いのでゆっくりしか歩けないんですよねー。
その後は大間崎とは反対側の下北半島の先端、尻屋埼灯台へ行きました。運がよければ、寒立馬という馬が放牧されているところが見れるようですが、この日は残念ながら馬には会えませんでした。
馬には会えませんでしたが、景色はよかったです。
下北半島の旅はここまで。
天気もよかったし、景色もきれいで大満足でした。
むつ市から大間崎まで行く道路がほとんど海沿いの道路なので、景色が良いのですよー。下北半島の陸奥湾沿いの道路はけっこう険しいとのことだったので、往復とも太平洋側?の道路を使いましたが、私にはそれで正解だったと思います。とにかく景色がよかったので、楽しいドライブになりました。
それから、途中で一度給油をしたのですが、下北半島のガソリンが予想以上に安かったのは嬉しい誤算でした。
ガソリン代ってなんなんでしょうね。東北では岩手や青森の4号線沿いのスタンドが安いような気がしますが、仙台の方に行くとなぜか高いんですよね。
秋田や山形はもっと高い。岩手や青森も4号線をはずれると高くなってきます(すべてを把握しているわけではありませんが)なので下北半島はきっとガソリン代が高いだろうなーと思っていたのですが、4号線ラインとあんまり変わらなくて意外でした。その後青森の七戸に移動したのですが、七戸の方が高かったです。なんなんでしょう。下北半島はお国的に重要な施設があるからでしょうか、わかりません。
下北半島から青森の七戸に移動してきました。七戸に有名なジェラート屋さんがあるとのことで行ってきました。NAMIKIというジェラート屋さんで、ここのジェラートは確かに美味しかった!夕方5時に閉店のところ4時40分に到着で、なんとか間に合ったのですが、その時間でも行列でした。NAMIKIという店名通り林の中の並木道にあるお店で、並木道を歩きながら食べるジェラート最高でした。
七戸も馬の産地ですね。岩手と青森にはなんとか”戸”って地名がいくつかありますが、昔はすべて馬の産地で、馬を育てる区域の区分けの単位が戸だったみたいな話を聞いたことがあります。
七戸の道の駅は車中泊者に人気があるとネットで見たことがありますが、なるほど納得な感じでした。
まずは、道の駅の施設とトイレ施設が分かれているので、夜のトイレに行きやすいし、トイレそのものも新しくてきれい。歩いて5分くらいの所に八甲田温泉という温泉施設がある。(でも、下北の温泉もそうだったけど、お湯が熱すぎるのよねー…)それから、すぐ近くにイオンのスーパーセンターがあり、夜9時までやってる、等々。ちなみにイオンの隣はJRの駅という。つまり各施設超集約された場所ってことでしょうか。安心して車中泊できるし、うるさくもない良い道の駅でした。
でも、うるさくはなかったけど、一晩中アイドリングしている車が2台ぐらいあったな。隣でなければ、私は気になりませんが、そんなに暑くもないのに、なぜエンジンかけているのか謎でした。
それから、私以外に車中泊をしている車がたぶん5~6台あったと思うのですが、(もっといたかも)見かけたお方は全員初老の男性だったのは興味深かったです。下北半島でも、車中泊している方は中高年ばっかりでしたね(私も含めて)バイクのテント泊の方には若い男性もいましたが。
今まで何度か車中泊に行っていますが、車中泊ってもしかして中高年の楽しみなのでしょうか。まあ、私が行っているのが平日が多いからかな。
とにかく、私の車のそばで車中泊をしていたお年寄りの男性は朝ずっと車を磨いてました、なんか面白かったです。
道の駅しちのへはいろんな施設が集まっている場所ですが、少し歩くとすぐに街路樹がきれいな道があって、朝散歩をして帰路につきました。
最後に今回の車中泊の収支です。
1日目
ミニストップ 138円
ローソン軽食 245円
ミルク工房 ソフト、ヨーグルト 1860円
恐山 チケット 700円
恐山 お守り2個(お土産) 1,200円
大間崎 マグロ漬け丼 2,300円
温泉 400円
マエダストアスーパー 485円
1日目合計 8,628円
2日目
大間崎マグロ丼 2,800円
仏ケ浦観光船 3,000円
道の駅よこはま プリン代 795円
有料道路通行料 往復 300円
八甲田温泉 400円
イオンスーパー プリン、ヨーグルト 400円
ガソリン 2,000円
2日目合計 9,995円
合計 18,623円
車中泊の予算は1日5,000円で2泊3日と言っても3日目はほぼ帰途のための移動なので完全に予算オーバー(いつもだけど)です。
原因はマグロ丼ですが、大間に行ってマグロ丼を食べないというのも残念なので、今回はしょうがないでしょう(いつもだけど)
持続可能な車中泊旅を楽しむには予算内におさめたい所ですが、中高年の車中泊旅があんまりケチっても寂しいので、こんなもんかな。
それから9月上旬でまだまだ暑い季節ですが、大間も七戸も夜はそんなに暑くなく、ちゅんと眠れました。特に七戸では寒くて途中で毛布をかぶりました。